LaurenCohanの日記

ドミネーションズ攻略記事

ドミネーションズ‐文明創造‐(DomiNations) ワールドウォー攻略記事 ④ 上級者の方へ 輸送機 サムライ弓と象弓

ドミネーションズ‐文明創造‐(DomiNations)

今回の記事は私が所属しているマビノギの共同リーダーであるJinさんの考察です。

 

[輸送機]

従来の駆逐戦車を中央に据えて弓を展開する戦いかたでは、反対側の施設を破壊する使い方でタイムアタックには効果的でしたが、今は戦闘機5機のほうがいいかもしれません。

というのもミサイルのお陰で駆逐戦車と英雄は本隊と離して置くしかないため、反対側の施設は彼らが壊してくれます。

むしろ大事なのは重戦車や対戦車砲にやられないように戦闘機でしっかりサポートしてあげることで、それは輸送機ではできない仕事です。

 

[サムライ弓と象弓の違い]

サムライ弓の射程は4で、この射程4いうのが攻撃時に強力でイギリス弓と相性が抜群です。

サムライ弓が射程短い分少し前に出るため、迫撃砲からイギリス弓を守ります。うまく配置がそろえばデコイを節約できます。

次に移動速度が速いため、展開力がある。そして、ユニット数が象弓の倍あるので、重戦車や対戦車砲に絡まれても全滅し辛い。

なので攻めに適しています。

 

象弓はスプラッシュ付きの長射程なので、防御最強です。

ただ、攻撃時も数が減らなければ高火力に長射程でピカイチです。

特に城砦の象弓にも強いので攻めにもおすすめです。

但し単価が高い。

 

以上がJinさんの考察になります。上級者の方は非常にためになる内容だと思います。

今の環境では少々うまいプレイヤーはどんな基地でもドミできます。大事なのは如何に速いタイムでドミできるかです。

マビノギはKAを倒し、世界一を目指しているギルドです。興味のある方は是非いらしてくださいませ。

一同お待ちしております。

 

ここまで読んでいただきありがとうございました。

ドミネーションズ‐文明創造‐(DomiNations) ワールドウォー攻略③ 上級者の方へ

ドミネーションズ‐文明創造‐(DomiNations)

本記事は上級者の方向けのものです。ある程度知識がある前提で書いていきます。

また、私自身も未熟で誤った情報を載せているかもしれませんし、意見が変わる場合もあと思うのでご了承くださいませ。

 

1.文明

イギリス一択といっても過言ではありません。弓兵の攻撃範囲+1は圧倒的です。ドイツで弓大砲編成もありなのかもしれませんがイギリスには大きく劣ると思っています。

ドイツ重戦車も強いです。安定してドミできますがタイムが出にくいのが最大のデメリットです。

ローマ重戦車は無しだと思っています。重戦車を1台多く編成出来るメリット<ゲルマンボーナスです。

 

2.不思議

青銅器時代 アクロポリス

古典時代 紫禁城 (コロセウム)

火薬時代 ヴェルサイユ

産業時代 ブランデンブルク門

近現代時代 どれでも

 

3.編成

訓練所 野戦榴弾砲6 エンジニア3~4 残りSMG ※回復は必要ありません

援軍 野戦榴弾砲3 SMG6

戦術 サボ1 デコイ5 ※バズーカタワーありならサボ2

傭兵 駆逐戦車3

飛行場 戦闘機5 ※輸送機1戦闘機2もあり タイム重視なら輸送機のほうが良い

英雄 チャーチル ナポレオン ジャンヌ 

 

4.攻め方 

SMGを横に並べ後ろに野戦榴弾砲をおくライン攻めをしましょう。

ミサイルサイロをよけるために傭兵や英雄は離しておくのがよいです。現時点での私の攻め方はライン攻めの端に傭兵を置き、英雄はタイムを縮めるために離した場所においています。

サボは敵レイアウトで判断し城、TCにかけることが多いです。序盤に迫撃砲に使うこともありますし、サラマス相手には戦車小屋にかけることが多いです。

デコイは使い方が重要です。サラマス相手に序盤で使うと逆効果です。それも奥に置いたりして戦車を湧かせたら最悪です。

基本的には置く場所の近くに対戦車砲やバンカーがないところにして迫撃砲の球をそらすことはメインの使い方です。城砦の象弓相手にはデコイを2,3個使います。

電撃戦のメインの使い方は序盤で戦車小屋4つを止めることにあります。

剣闘士の力は火力が必要なときに使います。城砦兵をデコイでつっているときに使い敵兵を一掃するのがメインの使い方になるかとおもいます。他にも英雄を出してしまった場合に使うのもありです。

 

5.兵出し

ドミするにあたって最も重要なのはどこから攻めるかだと思っています。相手の罠の場所を推測しましょう。序盤にできるだけ罠を踏まないようにしましょう。戦車小屋を早く破壊すること、城砦兵と戦う際に有刺鉄線を踏まない位置から攻めましょう。気を付けるのは以上2点です。

あとは上級者の皆さんなら当たり前のことなので省きます。

 

6.課金兵

使う課金兵は2種がメインです。攻めの侍弓、守りの象弓です。象弓は攻守で優秀なので攻撃使っても良いですが、侍弓は防衛では役に立たないのでやめましょう。

私は購入すべき課金兵はこの2種類だけだと思っています。探査兵やバズーカも優秀ですが侍弓のほうが良いと思っています。

 

7.目標タイム

最上級の相手でも2分30秒以内にドミしましょう。

 

ここまで読んでいただきありがとうございました。

 

 

ドミネーションズ‐文明創造‐(DomiNations) ワールドウォー攻略② 初心者の方へ

ドミネーションズ‐文明創造‐(DomiNations) 

ワールドウォー攻略② 戦略編

長い準備が終われば次は戦略編です。当たり前ですが時代により戦い方は変わります。本記事は初心者の方向けのものです。

 

1.兵編成

最初は兵の編成をどうすれば良いかわからないと思います。編成のテンプレートのようなものを時代ごとに書くので初めは真似してみてください。

 

鉄器時代 訓練所45枠 援軍9枠 傭兵2枠

訓練所兵 騎兵3 弓兵27 歩兵でもよし 

援軍 弓兵9

傭兵 歩兵or弓兵2 騎兵2でもよし

 

古典時代 訓練所65枠 援軍12枠 戦術2枠 傭兵3枠

訓練所兵 騎兵5 弓兵35 

援軍 バリスタ(大砲)1 弓兵2

戦術 サボタージュ1

傭兵 ゾウ3or騎兵3

 

中世時代 訓練所80枠 援軍15枠 戦術4枠 傭兵4枠

訓練所兵 バリスタ(大砲)3 補給1 工兵1 弓兵42 

援軍 バリスタ(大砲)1 弓兵6 

戦術 サボタージュ2

傭兵 ゾウ4or騎兵4

英雄 なんでも

連盟 アステカ

 

火薬時代 訓練所兵95枠 援軍 18枠 戦術4枠 傭兵4枠

訓練所兵 バリスタ(大砲)3 補給1 工兵1 弓兵57

援軍 バリスタ(大砲)2

戦術 サボタージュ2

傭兵 ゾウor騎兵4

英雄 なんでも

連盟 アステカ チェロキー

 

啓蒙時代 訓練所125枠 援軍21枠 戦術5枠 傭兵5枠

訓練所兵 バリスタ(大砲)5 補給車2 工兵2 弓兵58

援軍 バリスタ(大砲)2 弓兵3

戦術 サボタージュ2 ※残り1枠はなんでも

傭兵 ヘッセン騎兵orゾウの飼育係5

英雄 なんでも

連盟 アステカ チェロキー 

 

産業時代 訓練所140枠  援軍27枠 戦術6枠 傭兵5枠 飛行場3枠

訓練所兵 バリスタ(大砲)6 補給車2 工兵2 弓兵64

援軍 バリスタ(大砲)3

戦術 サボタージュ2 デコイ2 ※サボタージュを減らしてデコイ増やすのもあり

傭兵 火炎放射戦車2 ヘッセン騎兵1

飛行場 複葉機(戦闘機3)

英雄 なんでも

連盟 アステカ チェロキー モンゴル

 

グローバル時代 訓練所140枠 援軍30枠 戦術7枠 傭兵6枠 飛行場4枠

訓練所兵 バリスタ(大砲)6 補給車2 工兵3 弓兵60

援軍 バリスタ(大砲)3 弓兵3

戦術 サボタージュ2 デコイ3 ※サボタージュを減らしてデコイを増やすものあり

傭兵 ヤークトパンツァー6 or 火炎放射戦車3 ※2つの組み合わせでもよし

飛行場 複葉機(戦闘機)4  

英雄 なんでも

連盟 アステカ チェロキー モンゴル 

 

近現代時代 訓練所155枠 援軍33枠 戦術7枠 傭兵6枠 飛行場5枠

訓練所兵 バリスタ(大砲)6 補給車2 工兵4 弓71

援軍 バリスタ(大砲)3 弓兵6

戦術 サボタージュ2 デコイ3 ※サボタージュを減らしてデコイを増やすものあり

傭兵 駆逐戦車3 ※駆逐戦車が圧倒的なので妥協しないで下さい

飛行場 複葉機(戦闘機)5 ※輸送機使うのもあり

英雄 なんでも

連盟 アステカ チェロキー モンゴル

 

訓練所枠や援軍枠、戦術枠、傭兵枠はそれぞれの図書館研究やギルドレベルで上限が変わります。上はその時代で最大のものを書いてあるので、枠が足りない場合は自身で調整してください。

 

2.攻め方

兵や戦術等のアップグレード、兵の編成の準備が終わり、最後に攻め方です。

これも同様に時代ごとに大きく変わり、相手の基地のレイアウトごとで変わるので正解というものがないですが、セオリーを紹介していこうと思います。

 

手順1.どこから攻めるかを決める。

慣れない間は好きなところから攻めて良いです。相手の防衛施設が近いところから攻めると、兵を出す間に気付いたら兵がいなくなってたなんてことも起こりうるので空いているところから兵を出していくと良いです。

迅速な勝利を取りたいならある程度敵のタウンセンターに近いところから攻めると良いです。

手順2.兵を出す。

どこから攻めるか決めた後は兵を出していきましょう。基本的にHPが高い兵から出していくと良いです。おすすめの兵出しの順番は下のようになります。

傭兵→英雄→援軍→弓兵→バリスタ(大砲)→補給→工兵

手順3.戦術を使う。

兵出しが終われば勝手に兵は進んでいきますので戦術でサポートしてあげましょう。

時代が若い間はデコイという戦術がないのでサボタージュのみで戦うことになります。厄介な敵防衛施設はタウンセンター援軍と投石器(迫撃砲)です。これらにサボタージュをかけてあげましょう。デコイが使えるようになると上の2つをデコイでつってあげるのも良いです。サボタージュは城にかけて英雄を阻止するのも良いです。

 

攻める方法は以上になります。手順は3つだけであとは勝手に自軍が敵を蹴散らしてくれます。もちろん細かいテクニックはたくさんありますが、それは後程紹介していこうと思います。

 

※若い時代の方に向けて

相手のタウンセンターから出てくる援軍を全力で阻止しましょう。

若い時代で怖いのは何と言っても相手のタウンセンターから出てくる援軍です。たいていのギルドではバリスタ(大砲)が入っています。これが本当に厄介です。タウンセンターから出てくるバリスタ(大砲)はスプラッシュ攻撃(範囲攻撃)であり、味方の兵はまとめてダメージをくらってしまいます。これで自軍のバリスタ(大砲)と弓兵が固まっていると一掃されてしまいます。これを阻止するために以下の2つの攻略法があります。

①タウンセンターにサボタージュをかけて止めている間に破壊する

②ゾウ、騎兵、英雄などHPが高い兵を盾にする

上に示した例のように兵を出していくとHPが高い兵が先頭になり次に弓兵たちが続いていく形になるので②は達成できます。あとは自軍の兵をよく見て傭兵たちが敵のタウンセンターに近づいたら①をしてあげましょう。サボタージュ2つ使っても良いです。

 

 

初心者の方向けのワールドウォー攻略は以上になります。ワールドウォーでは星5をとるのがベストですが最初のうちは難しいと思います。とりあえず星を一つとれば報酬はもらえるので星ひとつとれば勝ちと思っても良いかもしれません。少しずつ数をこなして慣れていき、自分で目標を決め最終的に星5を取ることを目指していきましょう。

ここまで読んでいただきありがとうございました。

少しでもお役にたてれば光栄です。

ドミネーションズ‐文明創造‐(DomiNations) ワールドウォー攻略記事① 初心者の方へ

ドネーションズ‐文明創造‐(DomiNations)  攻略記事

ドミネーションズの楽しみ方は人それぞれです。本記事はワールドウォーを楽しみたいという方に向けたものです。初心者の方にどうすればワールドウォーで活躍できるかを学んでもらい、よりこのゲームを楽しめたらと思います。

ワールドウォー攻略① 準備編

1.訓練所をアップグレードする

それぞれの時代であげられる限界まで訓練所をアップグレードしましょう。当然兵力が多いほど強くなります。最優先で行いましょう。

2.鍛冶屋(武器庫)をアップグレードする。

同様にその時代であげられる限界まで鍛冶屋(武器庫)をアップグレードしましょう。使う兵を強くするためには鍛冶屋(武器庫)をアップグレードする必要があります。これも優先的にあげていきましょう。

3.兵力をアップグレードする。

鍛冶屋(武器庫)をアップグレードしたら次は兵力をアップグレードしましょう。このゲームはどの文明であれバリスタ(大砲)が主力となります。そのためバリスタ(大砲)を最優先でアップグレードしてくだい。次にそのバリスタ(大砲)と相性の良い弓兵(銃兵)をアップグレードしましょう。その後は補給馬車(補給トラック)を、その後は工兵(エンジニア)をアップグレードしてください。

4.戦術アカデミーをアップグレードする。

戦術アカデミーをアップグレードすると使える戦術の数や種類が増えます。ワールドウォーに戦術は必須です。

5.戦術をアップグレードする。

鍛冶屋(武器庫)から戦術がアップグレードできます。まずはサボタージュをアップグレードしましょう。サボタージュはすべての施設を一定時間無力化できるとても使い勝手の良い戦術です。戦術アカデミーが一定のレベルに達したらデコイを使えるようになります。デコイは使い方が難しい戦術ですがしっかりと使えたら非常に強い戦術ですのでしっかりとアップグレードしておきましょう。

6.図書館をアップグレードする。

図書館の研究は攻撃力を上げる研究がいくつもあります。基本的に食料を使って研究するものは攻撃に関するものですのでどれを上げたらよいかわからなかったら食料を使うものを上げると良いです。以下は優先的にあげたい強力な研究です。

1列目4段 傭兵団(5章まで)

2列目4段 鉄器鋳造(2章まで)

3列目4段 騎士道(2章まで余力があれば5章まで)

4列目3段 弾道(5章まで)

4列目4段 戦術(3章まで)

5列目4段 旗(5章まで)

6列目3段 常備軍(5章まで)

8列目4段 航空(4章まで)

7.ギルドゲートをアップグレードする。

ギルドゲートアップグレードするともらえる援軍の数が増えます。強い人の援軍を少しでも多くもらえるようアップグレードしましょう。

援軍要請を躊躇せずワールドウォーで攻めるときは必ずもらいましょう。「大砲お願いします」と言えばギルドのみんなは必ず入れてくれます。遠慮する必要はありません。

8.傭兵キャンプをアップグレードする。

傭兵は貿易品を使い雇える兵で一回使うとなくなってしまいます。基本的にワールドウォーだけで使いましょう。おすすめは騎兵やゾウなどダイヤモンドを使ってあげるものです。もしダイヤモンドがなければ歩兵系や弓兵系でも良いので必ず枠いっぱいまで雇って準備しておきましょう。

9.学問所をアップグレードする。

学問所の研究は果てしなく終わりが見えません。すべてあげようとはせず攻撃系に絞ってあげましょう。あげるべきものはレオナルド・ダ・ヴィンチの3段目バリスタ(大砲)ダメージとHPアップ、4段目のサボタージュ時間アップです。同じくらい大事なものは世宗の2段目弓兵ダメージとHPアップです。他のものは上げる必要がありません。

10.飛行場をアップグレードする。

飛行場を建設すると飛行機が使えるようになります。使う飛行機は複葉機だけで良いです。鍛冶屋(武器庫)で飛行機がアップグレードできますがアップグレードするのは複葉機だけで良いです。他は一切無視しましょう。

11.大使館をアップグレードする。

大使館では文明の貿易品を使って連盟を結成できます。大使館をアップグレードしていくと最大3つまで連盟を結成できるのでそこまでは上げていきましょう。

お勧めの連盟はアステカ→チェロキー→モンゴルの順です。

同様に鍛冶屋(武器庫)でのアップグレードもあげておきましょう。

12.城をアップグレードする。

城は防衛施設ですがレベルを上げることで使える英雄のレベル上限も上がります。ただし英雄のアップグレードは先が長いので余裕がある時でも良いです。

13.革命する。

ドミネーションズは8つの文明がありそれぞれ特徴があります。ワールドウォーでおすすめなのは圧倒的にイギリスです。弓兵の攻撃範囲+1により弓兵が死ににくくなり大砲を守る弓兵が死ににくいということは大砲も死ににくくなります。これにより最後まで兵が生き残りやすく圧倒的なアドバンテージとなります。ワールドウォーでおすすめの文明を0~5点で評価すると以下のようになります。

5点 イギリス

4点 ドイツ

3点 韓国 ローマ

2点 中国 フランス

1点 ギリシャ 日本

14.不思議をリプレイスする。

青銅器時代、古典時代、火薬時代、産業時代、近現代時代で建てられる不思議はそれぞれ4種あり様々な特徴があります。ワールドウォーだけに絞るならおすすめは以下のものになります

古典時代 コロセウム

火薬時代 ヴェルサイユ

産業時代 ブランデンブルク門

 

お疲れ様でした。これでワールドウォーの準備編は以上となります。基本的に1~14まで優先順位が高い順で書きましたがイベントでアップグレード費用が安くなるときはそのイベントにあやかってアップグレードするのをおすすめします。

次はワールドウォー戦略編です。